2023年11月29日 (水)

今日は休肝日にできるか…



本日の私と、過去の11月29日の私との対戦結果は以下の通りです。
  1. 2008年 - 69.5kg
  2. 2012年 - 75.3kg
  3. 2009年 - 77kg
  4. 2011年 - 77.2kg
  5. 2010年 - 77.7kg
  6. 2013年 - 78.3kg
  7. 2019年 - 80.1kg
  8. 2021年 - 80.2kg
  9. 2015年 - 80.3kg
  10. 2016年 - 81.5kg
  11. 2022年 - 81.9kg
  12. 2023年 - 83.3kg
  13. 2020年 - 83.5kg
  14. 2018年 - 84.4kg
  15. 2014年 - 84.5kg
  16. 2017年 - 84.9kg
  17. 2007年 - 99.3kg
  18. 2000年 - 101.5kg

本日の私の順位は第12位でした。11月の成績は、11位が1回、12位が9回、13位が8回、14位が9回、15位が2回です。2023年の通算成績は、5位が1回、6位が6回、7位が20回、8位が28回、9位が30回、10位が31回、11位が35回、12位が58回、13位が62回、14位が51回、15位が10回、17位が1回です。

目標体重79.3kgに対して+4kg。

_20231129_214330昨日は休肝日だったけど…今日はどうだろうか。

お酒はついつい買ってきてしまった。

でも歩きながら飲む事はしなかったので、まだ、飲んでいない。

はたして結果は…多分飲むんだろうな。

今年はコンビニのボジョレを飲んでいないんだけど、今日のコンビニにはボジョレは売っていなかった。既に完売したのかな。

| | コメント (0)

2023年11月28日 (火)

今日は休肝日です



本日の私と、過去の11月28日の私との対戦結果は以下の通りです。
  1. 2008年 - 70.2kg
  2. 2012年 - 75.6kg
  3. 2009年 - 75.6kg
  4. 2011年 - 78.1kg
  5. 2010年 - 78.2kg
  6. 2015年 - 78.9kg
  7. 2021年 - 78.9kg
  8. 2013年 - 79.1kg
  9. 2019年 - 79.5kg
  10. 2016年 - 83.1kg
  11. 2022年 - 83.2kg
  12. 2020年 - 83.3kg
  13. 2023年 - 83.4kg
  14. 2014年 - 84.3kg
  15. 2018年 - 84.5kg
  16. 2017年 - 85.2kg
  17. 2007年 - 99.5kg
  18. 2000年 - 101.5kg

本日の私の順位は第13位でした。11月の成績は、11位が1回、12位が8回、13位が8回、14位が9回、15位が2回です。2023年の通算成績は、5位が1回、6位が6回、7位が20回、8位が28回、9位が30回、10位が31回、11位が35回、12位が57回、13位が62回、14位が51回、15位が10回、17位が1回です。

目標体重79.3kgに対して+4.1kg。

406600281_6769246273161960_3611589032238本日は休肝日にできそうです。

あとは、夜に食べ過ぎないようにしなくては…

本日の朝食も、おぎのやの釜めしの器で炊いたコロッケ丼でした。366回目の炊飯でした。

今日も半熟玉子を作ったのですが失敗したので乗せないで味噌汁の具になりました。

| | コメント (0)

2023年11月27日 (月)

日数は1年分



本日の私と、過去の11月27日の私との対戦結果は以下の通りです。
  1. 2008年 - 69.8kg
  2. 2009年 - 75.6kg
  3. 2012年 - 75.8kg
  4. 2010年 - 76.2kg
  5. 2011年 - 77.8kg
  6. 2013年 - 78.6kg
  7. 2021年 - 78.9kg
  8. 2015年 - 79.4kg
  9. 2019年 - 80.2kg
  10. 2016年 - 81.4kg
  11. 2023年 - 83.2kg
  12. 2022年 - 83.2kg
  13. 2020年 - 83.6kg
  14. 2014年 - 84.7kg
  15. 2017年 - 85.5kg
  16. 2018年 - 86.1kg
  17. 2007年 - 100.2kg
  18. 2000年 - 102kg

本日の私の順位は第11位でした。11月の成績は、11位が1回、12位が8回、13位が7回、14位が9回、15位が2回です。2023年の通算成績は、5位が1回、6位が6回、7位が20回、8位が28回、9位が30回、10位が31回、11位が35回、12位が57回、13位が61回、14位が51回、15位が10回、17位が1回です。

目標体重79.3kgにたいして+3.9kg。

405079333_6765555810197673_4717510104168朝ごはんは、基本的には、ご飯を炊いて食べている。おぎのやの釜めしの容器を使って炊いているのだが、本日で365回目になった。

日数的には1年分という事になる。

勿論、炊けない日もあるので、今日で一年というわけではない。1回目は昨年の9月10日だったので、殆ど毎日炊いていると言っても良いだろう。

| | コメント (0)

2023年11月26日 (日)

昨日と同じメニュー



本日の私と、過去の11月26日の私との対戦結果は以下の通りです。
  1. 2008年 - 69.7kg
  2. 2010年 - 75.2kg
  3. 2009年 - 75.4kg
  4. 2011年 - 76.1kg
  5. 2012年 - 77.1kg
  6. 2015年 - 79kg
  7. 2013年 - 79.4kg
  8. 2021年 - 79.7kg
  9. 2019年 - 81.3kg
  10. 2016年 - 81.5kg
  11. 2022年 - 82.1kg
  12. 2023年 - 83.2kg
  13. 2014年 - 83.2kg
  14. 2020年 - 84kg
  15. 2017年 - 85.2kg
  16. 2018年 - 85.4kg
  17. 2007年 - 102.2kg
  18. 2000年 - 102.5kg

本日の私の順位は第12位でした。11月の成績は、12位が8回、13位が7回、14位が9回、15位が2回です。2023年の通算成績は、5位が1回、6位が6回、7位が20回、8位が28回、9位が30回、10位が31回、11位が34回、12位が57回、13位が61回、14位が51回、15位が10回、17位が1回です。

目標体重79.3kgに対して+3.9kg。

Gridart_20231126_144234350本日も昨日と同じメニューでした。

そんなわけで、作り方は省略です。

昨日との唯一の違いは、コンビーフも含めて炊いた事です。

昨日はコンビーフを解すのが大変だったので。

葛城山近くのパラグライダー発射台にて

| | コメント (0)

2023年11月25日 (土)

コンビーフマヨごはん



本日の私と、過去の11月25日の私との対戦結果は以下の通りです。
  1. 2008年 - 69.1kg
  2. 2009年 - 75.3kg
  3. 2010年 - 75.3kg
  4. 2012年 - 76.5kg
  5. 2011年 - 76.6kg
  6. 2013年 - 79.5kg
  7. 2021年 - 80.4kg
  8. 2015年 - 80.7kg
  9. 2016年 - 81.5kg
  10. 2019年 - 82.3kg
  11. 2022年 - 82.8kg
  12. 2023年 - 83.3kg
  13. 2014年 - 83.8kg
  14. 2020年 - 83.9kg
  15. 2017年 - 85.2kg
  16. 2018年 - 85.4kg
  17. 2007年 - 101.8kg
  18. 2000年 - 102.5kg

本日の私の順位は第12位でした。11月の成績は、12位が7回、13位が7回、14位が9回、15位が2回です。2023年の通算成績は、5位が1回、6位が6回、7位が20回、8位が28回、9位が30回、10位が31回、11位が34回、12位が56回、13位が61回、14位が51回、15位が10回、17位が1回です。

目標体重79.3kgに対して+4kg。

Gridart_20231125_125801741枕缶のコンビーフの賞味期限が切れたものが沢山ある。枕缶のコンビーフが製造終了となるニュースを聞いてから毎日ちまちま購入していたのですが、賞味期限は3年なので、昨年ぐらいで賞味期限を経過しています。

さらにアルファ米も賞味期限が切れているので、この二つの食材を消費しなくてはなりません。

▼食材

  • 賞味期限切れのコンビーフ
  • 賞味期限切れのアルファ米
  • 水 適量(アルファ米のパッケージを確認しましょう。種類により異なります)
  • マヨネーズ 8〜12g程度
  • 醤油 4cc程度
  • 葱 少々
  • バター 5〜10g程度

▼作り方

  1. アルファ米をクッカーに入れてパッケージに記載されている分量より少し多めに水を入れます。
  2. クッカーを火にかけます。アルファ米を炊くイメージです。
  3. アルファ米が炊けたらコンビーフを乗せて、マヨネーズと醤油をかけます。
  4. コンビーフを良く解して葱とバターを乗せて完成です。
  5. 頂きます。

三ノ塔尾根の途中の胼胝にて

| | コメント (0)

2023年11月24日 (金)

銀杏と葛



本日の私と、過去の11月24日の私との対戦結果は以下の通りです。
  1. 2008年 - 70.7kg
  2. 2010年 - 76.2kg
  3. 2012年 - 76.2kg
  4. 2009年 - 76.5kg
  5. 2011年 - 78.1kg
  6. 2013年 - 78.9kg
  7. 2021年 - 79.4kg
  8. 2015年 - 80.8kg
  9. 2019年 - 81.3kg
  10. 2016年 - 81.9kg
  11. 2022年 - 83kg
  12. 2020年 - 83.5kg
  13. 2023年 - 83.8kg
  14. 2014年 - 85kg
  15. 2017年 - 85.1kg
  16. 2018年 - 85.4kg
  17. 2007年 - 100.4kg
  18. 2000年 - 102.5kg

本日の私の順位は第13位でした。11月の成績は、12位が6回、13位が7回、14位が9回、15位が2回です。2023年の通算成績は、5位が1回、6位が6回、7位が20回、8位が28回、9位が30回、10位が31回、11位が34回、12位が55回、13位が61回、14位が51回、15位が10回、17位が1回です。

目標体重79.3kgに対して4.5kg。

Dsc_0197effects久々にゆっくりと朝の散歩をした。すっかり銀杏も黄色くなっていた。今迄、あまり気にした事がなかったんだけど、葛も黄色くなるんですね。どちらかと言えば枯れているだけかもしれないですが、なんか、銀杏と葛のコンストラストも綺麗でした。

それにしても、葛は、あそこまで伸びるんですね。米でグリーンモンスターと呼ばれる理由も納得ですね。

| | コメント (0)

2023年11月23日 (木)

ゴジラ -1.0 三度



本日の私と、過去の11月23日の私との対戦結果は以下の通りです。
  1. 2008年 - 70.9kg
  2. 2012年 - 75kg
  3. 2011年 - 76kg
  4. 2010年 - 76.7kg
  5. 2009年 - 77.1kg
  6. 2013年 - 78.2kg
  7. 2021年 - 78.6kg
  8. 2019年 - 80.3kg
  9. 2015年 - 80.9kg
  10. 2016年 - 81.8kg
  11. 2022年 - 81.8kg
  12. 2023年 - 82.8kg
  13. 2020年 - 83.8kg
  14. 2014年 - 85.3kg
  15. 2018年 - 85.4kg
  16. 2017年 - 85.4kg
  17. 2007年 - 100.4kg
  18. 2000年 - 103kg

本日の私の順位は第12位でした。11月の成績は、12位が6回、13位が6回、14位が9回、15位が2回です。2023年の通算成績は、5位が1回、6位が6回、7位が20回、8位が28回、9位が30回、10位が31回、11位が34回、12位が55回、13位が60回、14位が51回、15位が10回、17位が1回です。

目標体重79.3kgに対して+3.5kg。

404979334_6751337318286189_7126500333582404978845_6751337164952871_2783127048070セブンの無料クーポンがまた1枚増えた。

これで、4枚溜まってしまった。

今日増えたのは一等の500mlです。

マルエフがなくて、クーポン使わず、別のビールを購入→クーポンが当たる→マルエフがなくてクーポン使わず別のビール購入→クーポンが当たる…

っというパターンです。

マフエフが無いのでクーポンが減らないのです。

そして、違うビールを買うので罠にはまっているような気がします。

このままクーポン使わず期限切れってパターンじゃないよね(笑)

そして、寝坊したのでゴジラ3回目です。

同じ映画を三回も劇場で見たのは初めてですね。

| | コメント (0)

2023年11月22日 (水)

飲んで帰宅



本日の私と、過去の11月22日の私との対戦結果は以下の通りです。
  1. 2008年 - 71.7kg
  2. 2012年 - 75.8kg
  3. 2011年 - 76.8kg
  4. 2010年 - 76.9kg
  5. 2009年 - 77.5kg
  6. 2013年 - 78.1kg
  7. 2021年 - 79.9kg
  8. 2015年 - 80kg
  9. 2022年 - 80.4kg
  10. 2019年 - 80.8kg
  11. 2016年 - 82.1kg
  12. 2023年 - 83.1kg
  13. 2020年 - 83.2kg
  14. 2014年 - 83.9kg
  15. 2017年 - 85.1kg
  16. 2018年 - 85.3kg
  17. 2007年 - 99.6kg
  18. 2000年 - 103.5kg

本日の私の順位は第12位でした。11月の成績は、12位が5回、13位が6回、14位が9回、15位が2回です。2023年の通算成績は、5位が1回、6位が6回、7位が20回、8位が28回、9位が30回、10位が31回、11位が34回、12位が54回、13位が60回、14位が51回、15位が10回、17位が1回です。

目標体重79.3kgに対して+3.8kg。

404160049_6747586955327892_1811193388205

飲まないで帰宅できたのは、たった一日で終了となりました。

本日は飲みながらの帰宅となりました。

アルコール度数は2%なので、アルコールが入っているかどうかもわからなかったですが(笑)

セブンの無料クーポンが沢山あるんだけど、今日も使えませんでした。

マルエフがないんだよね。

このまま期限切れになる事はないとは思うけど。

結局、違うビールを購入してしまうのでした。

本日無料クーポンが昨日より1枚増えている原因でもあるんだよね(笑)

| | コメント (0)

2023年11月21日 (火)

飲まないで帰宅



本日の私と、過去の11月21日の私との対戦結果は以下の通りです。
  1. 2008年 - 70.9kg
  2. 2012年 - 75.7kg
  3. 2009年 - 76.5kg
  4. 2010年 - 77kg
  5. 2011年 - 77.4kg
  6. 2013年 - 78.2kg
  7. 2021年 - 78.5kg
  8. 2015年 - 80.1kg
  9. 2019年 - 81kg
  10. 2016年 - 81.9kg
  11. 2022年 - 82.8kg
  12. 2020年 - 84kg
  13. 2023年 - 84.3kg
  14. 2014年 - 84.3kg
  15. 2017年 - 85.1kg
  16. 2018年 - 85.7kg
  17. 2007年 - 100.2kg
  18. 2000年 - 102.5kg

本日の私の順位は第13位でした。11月の成績は、12位が4回、13位が6回、14位が9回、15位が2回です。2023年の通算成績は、5位が1回、6位が6回、7位が20回、8位が28回、9位が30回、10位が31回、11位が34回、12位が53回、13位が60回、14位が51回、15位が10回、17位が1回です。

目標体重79.3kgに対して+5kg。

404266077_6745388128881108_5937385907122ここまで体重が増加してしまうと、夜の飲みは少なくても改善せねばなるまい。

しかし、何故か、ビールの無料クーポンが2枚と割引クーポンが2枚ある。

とりあえず、割引クーポンを2枚使った。でも、飲まないで帰ったきた。帰ってから1本飲んだけど…

朝ごはんはおぎのやの釜めしの器で359回目炊飯からのハンバーグ丼だったので、一日のカロリーは控えめにしなくては。

| | コメント (0)

2023年11月20日 (月)

16周年らしい



本日の私と、過去の11月20日の私との対戦結果は以下の通りです。
  1. 2008年 - 70.6kg
  2. 2012年 - 75.9kg
  3. 2010年 - 76.5kg
  4. 2011年 - 76.8kg
  5. 2009年 - 76.9kg
  6. 2021年 - 78.5kg
  7. 2013年 - 78.9kg
  8. 2015年 - 79.1kg
  9. 2022年 - 81.3kg
  10. 2016年 - 81.4kg
  11. 2019年 - 81.5kg
  12. 2020年 - 82kg
  13. 2014年 - 83.7kg
  14. 2023年 - 84.2kg
  15. 2017年 - 85.3kg
  16. 2018年 - 87.1kg
  17. 2007年 - 100.8kg
  18. 2000年 - 103kg

本日の私の順位は第14位でした。11月の成績は、12位が4回、13位が5回、14位が9回、15位が2回です。2023年の通算成績は、5位が1回、6位が6回、7位が20回、8位が28回、9位が30回、10位が31回、11位が34回、12位が53回、13位が59回、14位が51回、15位が10回、17位が1回です。

目標体重79.3kgに対して+4.9kg。

Dsc_0193今日は16周年のようです。はい。今回のダイエット開始からです。

記念の日なので、お酒も飲まない日にするつもりだったのですが…

全く駄目でした。食後にスナック菓子も食べているからね…

| | コメント (0)

«古礼山